誰も最初から聞き上手であった訳ではありません。ちょっとした意識の持ち方、努力次第で身に付く才能なのです。人と関りを持つ場数のなかで、ついつい話したくなってしまうような人に成長して行ったのです。私の思う聞き上手になる7つの方法をご紹介しますので参考にしてみてください。


1. 相槌は褒めながらする


相槌は会話の基本ですが「うんうん」と、ただ頷くだけでは、ただ聞いている感じだけで会話している気分にはなりません。大切なのは、相槌を打ちながら相手を褒めることです。なんか難しく思えますが、簡単に使えるフレーズがあります。

『さすが』『知らなかった』『すごい』『センスいい』『そうなんだ』の5つの魔法のフレーズです。

ボソボソ言うと効能ゼロなので、ちょっとオーバーリアクションでハッキリ言うことがポイントです!ポイントを押さえて相手に好印象を与えましょう。

 


2. オウム返しを欠かさずに


「〇〇でこの間、すごく大変だった。」→「それは大変だったね。どうなったの?」みたいに、相手が言った言葉をそのまま繰り返すオウム返しも聞き上手には欠かせないテクニックです。

ただし、オウム返しするだけでは事務的になってしまいます。なのでオウム返しした後には質問を付け加えましょう。自分の意見も加えると更にポイントUPです。このオウム返しを使えば「共感力のある方」と印象付けられます。

 


3. 笑顔を絶やさないようにする


聞き上手になりたければ、表情も大事です。特に男性は笑顔の人が圧倒的に少ない印象があります。笑顔を絶やさないよう心がけると、「話しやすそうな人だな」「何でもちゃんと聞いてくれそうだな」と人は認識します。いつも笑顔を絶やさず、話しかけやすい雰囲気を心がけましょう。

 


4. とりあず相手の意見をまず受け止める


まず相手の意見を何も言わずジッと受け止めます。特に女性の話は、話の筋道がちぐはぐだったり、自分の物の見方に偏ったりする事もよくあります。「それは違わない?」と正論を言いたくなりますが、ここはジッと耐えて聞くことが必要です。

相手が「これってどう思う?」と意見を求められたら、意見を言っても大丈夫です。基本的には相手に寄り添う気持ちで話を聞きましょう

 


5. Yes/Noで答えられない質問で会話を広げる


聞き上手は、質問上手でもあります。質問する時は、Yes/Noで答えられない質問を活用しましょう。「どう思う?」「どんな感じなの?」など、相手に投げかけると会話が広がり、同時に相手へ興味を持っているアピールが出来ます。

 


6. 相手が上手く言葉にできない時もじっと待つ


なかには、言葉足らずだったり、言いたいことをハッキリ言えない口下手な方もいます。そんな時、頭の回転が速い方は、相手の言いたいことを先回りして言いたくなることもあるでしょう。

たとえ相手の言いたい事が分かったとしても、口を挟まず最後まで話をさせて上げましょう。聞き上手になるには、ゆったりした深い懐が必要です。

 


7. 相手の目を見て話を聞く


よく何か作業をしたり、携帯を触りながら話を聞くシーンを目にします。これはNGです。きちんと相手の目を見ながら話を聞くと、相手は「きちんと聞いてくれてる」と認識します。目を見るのが苦手な人は、相手の鼻や眉間を見るのがおすすめです。

 


まとめ


聞き上手になるテクニックの情報は、いろいろありますが、聞き上手になるコツは「相手に興味・関心を持つこと」

相手の事をもっと知りたいと好奇心を絶やさないようにできれば、この7つの方法は自然にできてしまうものばかりです。とにかく相手に興味を持ち、ゆっくり寄り添うような気持が大事です。